月3万円でここまでできる!庶民向けの家事代行サービス活用方法

こんにちは、豆腐です。

 

家事代行サービスを利用しているのは、富裕者であるというイメージがもたれやすいのですが、そうではありません。

 

最近では、共働き家族や単身者も多く利用しており、たくさんの需要があります。

その需要に対応出来るよう、色々な会社で様々な家事代行サービスのプランが提供されています。

決してお金持ちだけが利用出来るように高額に設定されているわけではなく、定期継続でなくても単発の依頼にも応じてくれる会社がほとんどです。

では、実際に家事代行サービスを利用することでどのくらいの金額がかかってくるのかを例を挙げてみていきましょう。

 

f:id:kysm201501:20170706190035j:plain

 

家事代行サービス利用するにあたっての金額とは?

例えば、共働きの夫婦世帯と夫のみ有業の世帯があるとします。

それぞれで収入から生活にかかってくる食費や水道光熱費、雑費などを引いてみると共働き夫婦の黒字金額は国の調査による平均額は16万円ほどになります。

それと比較して夫のみ有業世帯の黒字金額は約10万円。

共働き世帯と夫のみ有業世帯では黒字の差額は6万円ほどになります。

一体この6万円でどのような家事代行サービスが受けられるのでしょうか?

 

家事代行サービスを行う会社は多数ありますが、どこの会社を見ても1時間あたり2500円~3000円あたりが相場となっています。

例えば、1日2時間家事代行サービスを利用するとしましょう。

そうすると1日あたりに6000円~7000円ほどかかります。

これを週1回依頼するとして、月に30000円かかる計算となります。

この30000円をどう見るかは人それぞれですが、無理に自分で家事をこなそうと頑張って体調を崩したりストレスを溜めてしまっては元も子もないですよね。

せっかく共働きで働いてお金を稼いでお金に余裕があっても、心の余裕がなくなっていては、夫婦生活も上手くいかなくなってしまいます。

共働き世帯で、夫のみ有業世帯と比較してみると6万円の余裕があるならば、

週に2回利用することも出来るのです。

もしくは、週に1回4時間の依頼も出来るでしょう。

余裕がある分全てを家事代行サービスに利用しなくても、家事代行サービスの利用に半分、残りの半分は自分たちの趣味や娯楽にするともっと生活は豊かになり楽しい時間を送ることが出来るのではないかと思います。

例えば、週に1回の利用でも料理の作り置きをしてくれたり、子供のお弁当を作ってくれたりととても働いている世帯にとっては助かるのではないでしょうか。

少しだけの手伝いでも1週間、1か月と考えるととても大きな存在になります。

高いイメージのある家事代行サービスですが、月に30000円で毎週家事のお手伝いをしてくれて自分の負担が少しでも減るのなら、利用してみるのも、自分自身のためにも家族との時間のためにもありなのではないかなと思います。

 

 

f:id:kysm201501:20170706190105j:plain

まとめ

家事代行サービスは手が届かないと思われがちでしたが、週に1回、月に1回でも利用出来るとても助けられるサービスです。

働いて帰宅して、家事育児に追われてストレスが溜まってしまっていては、働いている意味も分からなくなってしまうことでしょう。

共働きでお金に少し余裕が出来るのならば家事代行サービスを利用して、自分自身のストレス軽減や疲労回復、家族との大切な時間に替えられるとても魅力的なサービスだと私は思います。

無理に自分だけでやり遂げようとするのではなく、人の手助けを借りられることならば、借りてしまっても良いのではないでしょうか。

今は特に利用する必要性がないという人も、もし疲れが溜まってきてしまったりする時があると思うので、そういう時に家事代行サービスのことを知っているだけでも、気持ち的に楽になれるかと思います。